『葬送のフリーレン』シュタルクは怖がり!腰を抜かす・怯えるシーン10選

葬送のフリーレン

『葬送のフリーレン』に登場する戦士・シュタルクは強いのにこわがり?

シュタルクは正直な性格で「怖い!」という感情を隠せません。
でもシュタルクの強さを知っている私たちはそこに可愛さを感じてしまいますね(笑)

この記事ではシュタルクの武者震いするシーン、そして笑える怖がりシーンを紹介していきます。

スポンサーリンク

『葬送のフリーレン』シュタルク初めての実戦で手が震える

勇者ヒンメルの死から28年後。
中央諸国リーゲル峡谷。

三年前からこの村を守っている勇者・シュタルクはアイゼンの弟子です。
フリーレンたちの力を借りて、自分が命を落としても、この村のために竜を倒したいと考えています。

シュタルク『葬送のフリーレン』2巻p.70

シュタルク『葬送のフリーレン』2巻p.70

フリーレンは震えているシュタルクを見て、アイゼンと同じだと言います。

アイゼン『葬送のフリーレン』2巻p.72

アイゼン『葬送のフリーレン』2巻p.72

一緒に旅をしていた時、フリーレンはアイゼンの手が震えているのを見かけたものです。
アイゼンは、力強くこう言います。

怖がることは悪いことではない。
この恐怖が俺をここまで連れて来たんだ。

アイゼン『葬送のフリーレン』2巻p.72

フェルンに背中を押され、ついにシュタルクは魔物を倒すことができました!
しかも、一撃で…

スポンサーリンク

『葬送のフリーレン』シュタルク、リュグナーを見ただけで震え、会いに行こうと決意するだけで腰を抜かす

勇者ヒンメルの死から28年後。
北側諸国グラナト伯爵領で、魔族リュグナーを見てその強さを感じ取ったシュタルク。
手が震えてビールをこぼした挙句、リュグナーに会いに行く決心を固めたとたん腰を抜かしています(笑)

シュタルク『葬送のフリーレン』2巻p.163

シュタルク『葬送のフリーレン』2巻p.163

スポンサーリンク

『葬送のフリーレン』シュタルク、貴族にタメ口をたたいたため処刑されると早合点して気絶

勇者ヒンメルの死から28年後。
北側諸国グラナト伯爵領。

魔族リュグナーとその配下の魔族から伯爵領を救ったフリーレンたちは、グラナト伯爵から『大魔法使いフランメの魔導書』を貰います。

シュタルクは『貴族に対する非礼は死罪』と聞いても真に受けませんでしたが、目の前に大斧を持った使用人が入ってくると恐怖で気絶してしまいます。

シュタルク『葬送のフリーレン』3巻p.108

シュタルク『葬送のフリーレン』3巻p.108

シュタルクらしいなっ

スポンサーリンク

『葬送のフリーレン』シュタルク神父に見放されて死ぬのは怖い!

勇者ヒンメルの死から29年後。北側諸国アルト森林。
シュタルクは蛇に噛まれて教会に行きますが、神父にあっさり見放されてしまいます!

シュタルク『葬送のフリーレン』3巻p,186

シュタルク『葬送のフリーレン』3巻p,186

神父の弟、僧侶のザインが解毒してくれて、助かりました!

スポンサーリンク

『葬送のフリーレン』シュタルク、フェルンを怒らせるのは怖い!

勇者ヒンメルの死から29年後、オイサースト。
フリーレンとフェルンが一級魔法使い試験で不在のため、一人宿屋で羽を伸ばしてだらだらしていたシュタルク。

試験を終えて帰ってきたフェルンは、シュタルクが

  • 夜更かしした
  • 夜中にジュースを飲んだこと

ということを怒り、ポコポコします。

シュタルクはフェルンを怒らせることに怯えっぱなしです!

シュタルク『葬送のフリーレン』5巻p.155

シュタルク『葬送のフリーレン』5巻p.155

フェルンも怒ってるというより、気になるからおせっかい焼いちゃうみたいな感じだよね?

まあこのあとフリーレンに美味しい店に連れてってもらって仲直りなんだから、

ごちそうさまだな!

スポンサーリンク

『葬送のフリーレン』シュタルク、ダンジョン脱出を達成して腰を抜かす

勇者ヒンメルの死から29年後。
北側諸国、ザオム湿原。

封魔鉱の洞窟に落ちた3人は、魔法も使えず、魔力探知もできません。
魔物に襲われて、フリーレンとフェルンを担いで必死で逃げるシュタルク⁉

シュタルク『葬送のフリーレン』7巻p.77

シュタルク『葬送のフリーレン』7巻p.77

逃げ切った後はやっぱり。
腰が抜けちゃいましたか。

シュタルク『葬送のフリーレン』7巻p.78

シュタルク『葬送のフリーレン』7巻p.78

スポンサーリンク

『葬送のフリーレン』シュタルク、フェルンの優しさが逆に怖い!

勇者ヒンメルの死から29年後。
北側諸国ザンフト大森林。

『女子の水浴びを覗いた』という濡れ衣を着せられ気まずい思いをするシュタルク。

そのタイミングで、シュタルクをえらく気に入ってしまったヴィアベルに、強く勧誘されます。

フェルンはシュタルクの本当の気持ちを聞き出そうとします。
シュタルクはフェルンにも、フリーレンにも、感謝しているからどこにも行かない、だからもっと優しくしてと頼むのです

フェルン『葬送のフリーレン』7巻p95

フェルン『葬送のフリーレン』7巻p95

すると突然「じゃあおいで。」とハグしようとするフェルン!
普段とのギャップに「何企んでるの!怖い!!」と怯えてしまうシュタルクでした。

あー、また「こいつ面倒臭い」って言われちゃったよ…

がんばれ!シュタルク!!

スポンサーリンク

『葬送のフリーレン』シュタルク、フリーレンのカウントが怖い!

勇者ヒンメルの死から29年後。
北側諸国城塞都市ハイス。

明日デートしよう、とフェルンを誘ったらOKされてしまい、焦ったシュタルク!
フリーレンに悩みを相談しますがうっかり「孫と遊びに行くおばあちゃんの感覚」と口走ってしまい、「クソババァに続いて二度目だ。三度目は無いからね。」と脅されます。

「何そのカウント!怖い!!」とビビるシュタルクですが、自業自得です。

シュタルク『葬送のフリーレン』7巻p.159

シュタルク『葬送のフリーレン』7巻p.159

 

『葬送のフリーレン』シュタルク、北部高原の魔物が強すぎて腰が抜ける

勇者ヒンメルの死から29年後。
北部高原。

さすがに一級魔法使いがいないと入れないほどの場所。
入ったとたんに三日三晩の戦闘。

やっと休めると思った集落は、強力な魔物に悩まされていました。
ヒンメルの「他の誰かの故郷も守りたい」という言葉を思い出し、フリーレンはこれを討伐します。

シュタルク『葬送のフリーレン』8巻p.20

シュタルク『葬送のフリーレン』8巻p.20

めっちゃ強い魔物に止めを刺したシュタルクは、その後腰を抜かしてしまいしばらく立ち上がれませんでした。

『葬送のフリーレン』シュタルク、海の魔物が怖い!

勇者ヒンメルの死から30年後。
北部高原コリドーア湖。

北を目指すフリーレン一行は悪天候をやり過ごし、船で渡ろうとします。

船主は過去にこの町を救ってくれたヒンメルの自伝を見つけることを条件に、船を出します。
対岸に向かう船をクラーケンが襲いフリーレンはあっさり捕まってしまいます。

シュタルクは「海の魔物までいるのかよ?怖い!!」と叫びますが、もちろん見事フリーレンを救ったのでしょう。

シュタルク『葬送のフリーレン』9巻p.20

シュタルク『葬送のフリーレン』9巻p.20

『葬送のフリーレン』シュタルク、黄金郷に向かうフリーレンに同行するだけで震える!

勇者ヒンメルの死から30年後。
北部高原ヴァイゼ地方。
『黄金郷のマハト』によって黄金に変えられてしまった、城塞都市ヴァイゼを元に戻したいという、デンケンの思いを汲んで、フリーレンはマハトとデンケンの話し合いに同行すると申し出ます。

シュタルク『葬送のフリーレン』9巻p.158

シュタルク『葬送のフリーレン』9巻p.158

フリーレンに震えているのを見られたシュタルクですが、
「俺は昔から逃げ足だけは自信があるんだ。
いざという時は俺が全員抱えて逃げてやるよ。」と言います。

これは『怖がり』じゃないよな!
危険を予測する、戦士としてすっごく大事な能力だよ!

『葬送のフリーレン』シュタルク、大魔族ソリテールと会敵して震える!

マハトの記憶を解析中のフリーレンとデンケンを先に行かせ、大魔族ソリテールの足止めに残ると申し出たシュタルク。

手の震えは単なる怯えではなく、大物の気配をしっかりとつかんでいる証でもあります。

黄金郷『葬送のフリーレン』10巻p.141

黄金郷『葬送のフリーレン』10巻p.141

『葬送のフリーレン』シュタルクは強いのに怖がり?腰を抜かす・怯えるシーン10選まとめ

シュタルクは戦士としてはめっちゃ強いのに、怖がりでもあります。

それは、戦士としての防衛本能であったり、強い相手に向かい合う恐怖であったり、はたまた、親しい仲間の意図を汲みかねて「怖い!」と叫んでいたりもします。

しかし、師匠アイゼンが言った通り、その恐怖が冒険者を生き延びさせるのかもしれません。

今後もシュタルクのちょっと笑える「怖い!」に期待してしまいます!!

【関連記事】

アニメ『葬送のフリーレン』初回2時間は9/29金曜ロードショー

『葬送のフリーレン』キャラクター・声優一覧

『葬送のフリーレン』年表|勇者ヒンメルの死から時系列を追ってみる

葬送のフリーレン魔法辞典!攻撃・防御魔法から民間魔法まで

【勇者ヒンメルのパーティー】

『葬送のフリーレン』主人公のエルフ・フリーレンのプロフィールと旅の目的

『葬送のフリーレン』勇者ヒンメルの冒険と死と名言集【ネタバレ】

『葬送のフリーレン』僧侶ハイターの冒険と死と名言集【ネタバレ】

『葬送のフリーレン』戦士アイゼンはフリーレンを導く仲間【ネタバレ】

【フリーレンのパーティー】

『葬送のフリーレン』フェルンは努力家の天才!フェルンの魔法と性格・気になるシュタルクとの仲【ネタバレあり】

『葬送のフリーレン』戦士シュタルクのプロフィール・生い立ち・性格

『葬送のフリーレン』シュタルクの強さ!不死身の防御力の秘密は?

『葬送のフリーレン』シュタルクは怖がり!腰を抜かす・怯えるシーン10選

『葬送のフリーレン』シュタルクの特技は魚釣り?

【その他】

『葬送のフリーレン』一級魔法使い試験の受験者・合格者・特典【ネタバレあり】

『葬送のフリーレン』これが七崩賢だ!名前・魔法・画像・初登場一覧

『葬送のフリーレン』大魔法使いフランメとフリーレン、その死【ネタバレ】

『葬送のフリーレン』武道僧(モンク)クラフトとの出会いと再会【ネタバレあり】

『葬送のフリーレン』フォル爺は魔王の再興を警告しているの?

 楽天ポイントを使って!貯めて!『葬送のフリーレン』を読もう!

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました