2022年の紅白歌合戦に7回目の出場となるMISIAさん。
MISIAさんが紅白で歌う曲は何?名前の由来は?デビューはいつ?代表曲は?
気になる情報をご紹介していきます。
MISIAが歌う曲は『希望のうた』。
2022年紅白歌合戦で MISIAさんが歌うのは『希望のうた』(2022年10月21日リリース)。
矢野顕子さんが作詞作曲したこの曲。
壮大なスケールの世界観を、MISIAさんの5オクターブの歌声が魔術的に繰り広げていきます。
ミュージックビデオならではの幻想的な演出や独特なヘッドドレスも素敵ですが、紅白の舞台でMISIAさんの生歌のパフォーマンスを見られるのは、本当に楽しみですね!
MISIAさん名前の由来は?
MISIAというアーティストネームは「ASIAの方々にも音楽を届けたい」という想いから、と公式に語られています。
MISIAさんの本名は伊藤美咲(いとうみさき)さん。
学生時代のあだ名が由来かもしれませんね。
MISIAさんのデビューはいつ?
両親、兄、姉がすべて医者という家庭で育ち、長崎県の対馬で育ったMISIAさん。
幼い頃より教会でゴスペル音楽に触れ、高校時代はボイストレーナーに師事しました。
1997年に上京し、1998年にシングル「つつみ込むように…」でデビューしました。
2023年はデビュー25周年にあたり、盛り上がりを見せています。
MISIAさんの代表曲は?
『アイノカタチ』2018年、GReeeeNとのコラボレーションで生まれた曲です。
『Everything』(2000年)
この曲は200万枚以上の大ヒットとなり、なんと2000年代の女性アーティストのシングルとしては最大の売上となりました。
作詞MISIAさん、作曲は松本俊明さんです。
『オルフェンズの涙』(2015年)
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のエンディングテーマに使われたこの曲は、MISIAさんが行って来た途上国支援の思いや子どもたちに託す希望がこめられた印象的なものでした。
作詞はMISIAさん、作曲は鷺巣詩郎さんです。

ガンダムシリーズの数ある主題歌の中でも、最高の1曲だな!
MISIAさんの所属事務所は?
MISIAさんの所属事務所は『Rhythmedia(リズメディア』です。
【関連記事】
IVE(アイヴ)
Saucy Dog(サウシードッグ)
Aimer
Vaundy
緑黄色社会
BE:FIRST
LE SSERAFIM(ル セラフィム)
JO1
ウタ
milet(ミレイ)
King Gnu(キングヌー)
Official髭男dism
SEKAI NO OWARI
MISIA
純烈
藤井風
藤井風『死ぬのがいいわ』歌詞の意味を読み解く!令和に蘇る昭和歌謡の匂い。
コメント