2023年12月31日(日)に行われる第74回紅白歌合戦の出場者を予想していきます!
YOASOBI『アイドル』は2023年世界的大ヒットとなりました。
まずYOASOBIの紅白出場は確実でしょう。
紅白歌合戦2023出場者予想!YOASOBI『アイドル』
まずはミュージックヴィデオをご紹介…って、皆さん、もう見てますよね(笑)
2023年9月の段階で再生回数は3億回を突破しています。
海外でもYouTubeの世界楽曲チャートで1位を記録しているんです!
2023年4月12日から開始したテレビアニメ【推しの子】のオープニングテーマ。
アニメ【推しの子】も初回90分の特別枠が組まれた作品であり、テーマ曲『アイドル』もアニメ放映と同時に配信が開始されると同時に人気を集めていきます。
YOAZOBIの曲には原作小説がつきものですね。
『アイドル』は、漫画原作者である赤坂アカがYOASOBIのために書き下ろし、特設サイトで公開されている【推しの子】のスピンオフ小説『45510』を元にしています。
小説『45510』はこちらで読めます!(ヤングジャンプ公式サイト)
パンダ.png)
おぉ~つい読んじゃったよ!アイの世界が掘り下げられていて、これが楽曲『アイドル』に反映してるんだね!

紅白鑑賞のネタになるかも!
紅白歌合戦2023出場者予想!YOASOBIについて
YOASOBIについて簡単にご紹介します。
YOASOBI紅白出場歴
2020年12月31日、第71回NHK紅白歌合戦に初出場。
ところざわサクラタウン(角川武蔵野ミュージアム)での『夜に駆ける』がなんとメディアでの初歌でした。
パンダ.png)
このロケーション印象的だったな!
よく覚えてるよ…
2021年12月31日、第72回紅白歌合戦にて『群青』パフォーマンス。
2022年12月31日、第73回紅白歌合戦ではmilet×Aimer×幾田りら×Vaundyというユニットで『おもかげ』を歌唱。
2023年にはYOASOBI のユニットで『アイドル』を披露してくれるでしょう!
YOASOBI結成のいきさつ
2019年、ソニー・ミュージック・エンターテインメントが運営するプラットフォーム「monogatary.com」のスタッフが「小説を音楽にするユニットをやりたい」とAyaseさんに声をかけたのが始まりです。
コンポーザーのAyaseさんが選んだボーカルがikuraさん。
Instagramであいみょんの「君はロックを聴かない」のカバー曲の弾き語りをしていたikuraさんの動画を発見して、声をかけたことから始まりました。

へえー…まあ有名な話だけど、バンド仲間とかじゃないんだねー
YOASOBIユニット名の由来
Ayaseさんがつけた『YOASOBI』というユニット名。これは
- ボーカロイドプロデューサーとして活動するAyaさん
- シンガーソングライターとして活動するikuraさん
それぞれが個人で活動する姿が昼の姿、その延長上に位置付けられた2人のユニットは夜の姿としてとらえ、遊び心満載のさまざまなチャレンジができることを願って名づけられているのです。

じゃあ、去年のikuraちゃんの紅白は、シンガーソングライター幾田りらとして『昼の顔』で出たってことね
YOASOBI二人のプロフィール
Ayase(アヤセ) 1994年4月4日生まれ コンポーザー 山口県出身
ikura (イクラ) 2000年9月25日生まれ ボーカル 東京都出身
紅白歌合戦2023出場者予想!YOASOBI『アイドル』まとめ
2023年12月31日の紅白歌合戦の出場者として、YOASOBIさんを予想しました。
曲は2023年大ヒットした『アイドル』でしょう!
パンダ.png)
『水星の魔女』の『祝福』もよかったぜ?

『フリーレン』の『勇者』もあるし…アニソンメドレーか??
今後の発表が楽しみです!
|
コメント