『ブレット・トレイン』の意味は?ブラッド・ピット主演映画9/1公開

映画

9月1日に公開されるブラッド・ピット主演映画『ブレット・トレイン』

この映画のタイトル『ブレット・トレイン』とはどんな意味を持つのでしょうか?

スポンサーリンク

映画『ブレット・トレイン』タイトルの意味は?

ブレット・トレイン=bullet train:日本の新幹線のこと。

最高時速300㎞を誇る日本の新幹線は、海外でbullet train(弾丸列車)と呼ばれています!

ブレット=bullet:弾丸

トレイン=train:列車

の舞台は超高速列車“ゆかり号”の車内ですので、これが映画のタイトルになりました。

スポンサーリンク

映画『ブレット・トレイン』原作のタイトルは『マリアビートル』

映画『ブレット・トレイン』の原作は、伊坂幸太郎さんの小説『マリアビートル』

小説の主人公の名前は七尾
運に見離された●し屋です。

同業者からは七尾→ナナホシ→「てんとう虫」と呼ばれていますが、それは小さくてか弱い昆虫と呼ばれているようで、七尾自身は不快に感じています。

【英語のウンチク】
テントウムシは英語で「ladybird」、「ladybug」、「lady beetle」と呼ばれています。
・ladybird(レディ・バード):イギリス英語
・ladybug(レディ・バグ):アメリカ英語(北アメリカ)
lady beetle(レディ・ビートル):科学者たちがこう呼ぶ
キリスト教では聖母マリアは赤いマントを着て描かれることが多く、ナナホシテントウは『聖母マリアの7つの喜びと7つの悲しみ』を象徴するもの、とされているようです。
ということは…マリアの鳥、マリアの虫、マリアの甲虫、そういうイメージなのでしょう。
小説のタイトル、マリアビートルとは、
①この「lady beetle(レディ・ビートル)」のladyを本来の意味の聖母マリアに置き換えている。
②七尾に電話で指示する女の名前は真莉亜。
七尾を真莉亜に使われてぶんぶん飛び回る昆虫にたとえている。
この2つの意味がかけ合わされていると感じました。
panda
panda

映画ではブラッド・ピット演じる●し屋のコードネームはレディ・バグなんだよね!

スポンサーリンク

映画『ブレット・トレイン』原作『マリアビートル』を読むなら『グラスホッパー』から読んで欲しい!!

なぜなら、『ブレット・トレイン』の原作『マリアビートル』は3作連作の中の2作目だからです。

1作目の『グラスホッパー』から読むことで、世界観のつながりと伏線をすべて楽しむことができるようになっていますよ!

『グラスホッパー』も日本で映画化されている人気作。意味は『バッタ』。

ハリウッド映画『ブレット・トレイン』原作『マリアビートル』。意味は『テントウムシ』

 三作目の『アックス(斧)』はカマキリの比喩。なつかしい仲間たちも顔を見せます。

スポンサーリンク

映画『ブレット・トレイン』タイトルの意味は?まとめ

ブレット・トレインとは日本の新幹線のこと!

映画の舞台は新幹線の車中ですので、疾走感あふれるこのタイトルがピッタリですね。

原作は伊坂幸太郎さんの『マリアビートル(テントウムシ)』。
こちらは『グラスホッパー』『マリアビートル』『AX』三部作の中の一作。

原作を読まれるなら、ぜひ一作目の『グラスホッパー』から手に取ることをお勧めします!!
映画の後は『AX』で締めましょう(笑)

【関連記事】

『ブレット・トレイン』の意味は?ブラッド・ピット主演映画9/1公開

『ブレット・トレイン』殺し屋たちの相関図!原作の登場人物完全対応

映画『ブレット・トレイン』の曲一挙紹介!ここでこの音楽が?

映画『ブレット・トレイン』日本人や日本の扱いはどうなのよ?【ネタバレ】

伊坂幸太郎『マリアビートル』あらすじと感想|『ブレットトレイン』原作

『ブレット・トレイン』王子役は女の子!原作との違いを楽しめそう

 

 

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました