ザ・クリスマスソングの歌詞和訳 速攻で完成の記録的ヒットソング

音楽

クリスマスが近づくと街に流れるクリスマスソングの数々。

気分がウキウキするもの、一緒に歌いたくなるもの、せつない気持ちになるもの・・・

そしてほっこり温かい気持ちになる歌も。

スタンダードナンバーのThe Christmas Songの歌詞、どんなものなのか、ご一緒に確認してみたいと思います。

スポンサーリンク

The Christmas Songおすすめ

カーペンターズの「クリスマス・ポートレイト(1978年)」より。

カレンの声、癒されますね!

Amazon.co.jp
スポンサーリンク

The Christmas Song 歌詞と和訳

<Verse(前歌)>

All through the year we’ve waited…

<Chorus(主題)>

Chestnuts roasting on an open fire
Jack Frost nipping at your nose…

<和訳>

暖炉では栗を焼いている 外に出れば霜の妖精が君の鼻先を凍らせる
聖歌隊の歌うクリスマス・キャロル 人々はエスキモーみたいに着膨れている

七面鳥やヤドリギの飾りは この季節を飾り立ててくれる
子どもたちは おめめぱっちり!今夜はねむれそうもない

だってサンタが来るんだよ おもちゃやいいものをソリにいっぱい積んで
そして子どもはみんな見ようとしてる トナカイが本当に飛んで来るのかを

だから私はこの言葉を子どもたちに贈るよ
1歳から92歳までの子どもと、子どもだった人たちに
昔から何度も、いろんな言い方で言われてきた言葉
「メリークリスマス」と

スポンサーリンク

The Christmas Songができるまで

1944年夏の暑い日、エアコンが普及する前のこと。
作詞家のボブ・ウェルズは冬を思えば涼しい気分になれるかと、ピアノの上のノートに思いつく言葉を書いていました。
焼栗、霜の妖精、聖歌隊、エスキモー。

そこへ、当時映画音楽の仕事で共同制作をしていたメル・トーメがやってきました。
二人でイメージを膨らませ、曲をつけて、たった40分ほどでこの歌は出来上がっり、世界で一番多く歌われるクリスマスソングとなりました。

 

何かのために制作しなければならなかった、仕事の曲作りではなく、才能ある二人の自然なイマジネーションでできた曲なんですね。

ピュアな美しさと温かさにあふれ、何度も口ずさみたくなる素敵な曲です。

 

スポンサーリンク

The Christmas Song 曲情報

作曲 Mel Torme
作詞 Bob Wells、Mel Torme
制作年 1944年
スポンサーリンク

ザ・クリスマスソングの歌詞と和訳 まとめ

ザ・クリスマスソングはクリスマスのシーズンに最も歌われる歌の一つです。
子どもたちを思って歌い、子どもたちが小さかった時のことを思って歌い、そして自分たちが子どもだったころを思って歌う。

長い間愛され続けてきたこの歌には、たくさんの人の幸せな記憶が結びついているように思います。

メリークリスマス。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました