『キングダム』の唇おばけって誰のこと?
原作にはどこにも出てこない、この『くちびるおばけ』について、出て来た理由を調べてみました。
『キングダム』クチビルお化けって誰のこと?
『キングダム』の『クチビルお化け』は…もちろんこの人しかいませんよね?
かつて秦の六大将軍だった王騎将軍です。
マスク生活で表情が乏しくなりがち、マスクの中で王騎将軍のように口角をあげてみてはどうだろう? pic.twitter.com/yPaAKhtRbl
— イモ男爵夫人 (@MadHatterTC444) September 8, 2022
太い眉に切れ長の目、左耳にずらりと並んだピアス、ツヤッツヤのヒゲ、タトゥーの入った巨大なガタイと特徴ありすぎの王騎将軍ですが、なんといっても目を離せなくなるのがプックリとした見事なクチビルかもしれませんね。
オネエふうのしゃべり方やココココ…という笑い方など、知れば知るほど愛すべき特徴がたくさん出て来る王騎将軍ですが、仮にも一国の大将軍が『クチビルお化け』とは、失礼かも(笑)ですね。
『キングダム』唇おばけは原作には出てこない
この『唇おばけ』という呼び方は原作の『キングダム』の中には存在しません。
ではなぜこんな呼び方が広まっているのかと言えば、TVアニメ『キングダム』の中で使われていたからなのです。
原作になくてアニメオリジナル?
これは原作での王騎将軍の呼び方を、アニメ化の時に変更しているからなのです。
『キングダム』くちびるオバケはいつ出て来る?
紀元前245年・蛇甘平原の戦いで、縛虎申が見事宮元(きゅうげん)を討ち取ったとき、初陣の信もその丘にいました。
向かいの丘から降りて来た魏の大軍が行く手を阻み、動きが取れなくなってしまった信たち。
そこへ『見晴らしがよさそうだから』と現れてくれたのが王騎将軍です。
王騎「オヤァ?昌文君が言っていた童とはひょっとしてあなたのことですか?
名前はたしかァ」
信 「信!…あんた昌文君のおっさんの仲間か?」
王騎「仲間というかァ、ンフフフ愛人です」
信 「えっ」
王騎「ココココ冗談ですよ、王騎冗談」
(中略)はっきり言って期待外れもいいところです」
信 「なんだとオッサン…俺が弱ェって言ってんのか?」
王騎「その通り」
信 「んじゃ試してみっかよオカマ巨人!」王騎と信『キングダム』7巻p.48
この「オカマ巨人」 の部分が『キングダム』シーズン1-20話では『クチビル巨人』と変えられています。
王騎は「クチビル巨人ねェ…うまいことをおっしゃる」と信に返しています(笑)
アニメはNHKで放映されたからLGBTに配慮して『オカマ』を言い換えたのかな?
王騎将軍はオネェ言葉を使うけど、自分を女性として認識している風ではないよね?
婚約者の摎 (きょう)は女性だったから、分類でいうと『男性も女性も恋愛の大勝になる』可能性はなくはない…とも考えられなくはない
まあ、信が差別発言をしたのは『しゃべり方のせい』ということで良いかな?
#王騎将軍
理想の上司だわ❤️❤️ pic.twitter.com/nE9MB6XacS— そらまめ (@HRXpPzzODtLHScx) July 20, 2022
『キングダム』くちびるおばけから連想されるキャラクター
『唇お化けと言われたら』やはりこの人?
本人は『チャームポイント』と語っていましたが、マカロニほうれん荘の『きんどーちゃん』ではないでしょうか?
もともとの唇がマカロニほうれん荘のきんどーちゃんくらい色強くて厚いから碌にリップ塗ってないんですけど、みんなリップちゃんと塗ったままキスとかするんですか?偉くないですか? pic.twitter.com/viUtVDjWKJ
— なみ (@dandan135_41) September 5, 2022
オバケだし、唇印象的なので。
『オバケのQ太郎』さんもクチビルお化けの仲間に入れてください。
サザエさんの穴子さんは、唇の印象が強いですが、オバケではないですね!
おはようございます
今日は穴子の日です
穴子と言えばサザエさんのあなごさんを思い出します。
この見た目で27歳らしいです
苦労してるなぁ…
雨が降ってるので通勤、通学気をつけてください!#穴子の日 #あなごさん #若本規夫#セル #バルバトス pic.twitter.com/BeOfLAvhXj— 前健(日常) (@Ezwg9d9tgDPWpOy) July 4, 2018
『キングダム』くちびるおばけって誰のこと?まとめ
『キングダム』の『くちびるおばけ』とは王騎将軍のこと。
信が王騎将軍に挑発されて『オカマ巨人!』と言ったのを、アニメ版では『クチビル巨人』と言い換えています。
そこから転じて『くちびるおばけ』になっていったと考えられます。
コメント